ローグライクと新作の相性の悪さ シレン5観戦記
コロナの流行によりブログの更新も自粛をしていたが、そろそろ落ち着いたこともあり再び更新をしていこうかと思う。
最近、シレン5のプレイ配信を見ているが、この手のゲームはつくづく続編を生み出すのに相性が悪いものだと感じる。
あっち向いてホイ! 一点特化型 ラーメンだるまや
ラーメンだるまやのチラシが入っており、今月中はとんこつラーメンが500円で食べられると知り行ってみることにした。ちなみにこの記事を書くまでは、「ラーメンだるま」やではなく「だるまやラーメン」だと思っていた。別にどうでもよいが…(爆発音 ...
魔女の家を救いのある話にしてみよう
古より人間と激しい対立をしている魔女の生まれ変わり的存在。今まで多くの人間を苦しめ、また人間たちに残虐に殺されてきた。極めてタフな存在であり人間であれば死ぬようなダメージにも耐える。肉体が完全に崩壊をすると死に絶えるが、精神な生 ...
シャラララララ 金獅子のヤキニク
金獅子のヤキニクなる焼肉屋があったので行ってみた。同じ区内に金獅子精肉店という店があるので、おそらく関係をしているのだろう。ホットペッパーから予約をして二人で入店。コースは3種類ほどあったが一番安いビギナーコース2480円を選ぶことに ...
ついにスマホデビュー!うれしいなぁ~
今まで化石のガラケーを使っていたのだが、そろそろスマートフォンに乗り換えないとと思い、サブの方を格安simに変更をしてみた。ガラケーを使っていた間が、スマートフォンなんか使うことないし、あんな物を四六時中使っているなんて、どれだけ依存 ...
格安simでこれでいいのだ~
なんかよくわからんけど、もう少しでガラケーが使えなくなるということでサブの方を格安simに移行をしてみることにした。本当であればガラケーが使えなくなりさえしなければスマートフォンに移行をするつもりなどないのだが、こればかりは仕方がない ...
ムーの子孫が繁栄することはできるのだろうか
もんじゃ焼きとお好み焼きの食べ放題のムーの子孫に行った。感想としては先日のすたみな太郎と同様に、悪くはないのだが、これだというものがない残念感がある。単品価格が高いので食べ放題にすれば簡単に元が取れるが、お得感を演出するために単品価格 ...
駄作ではないけれども良さが失われてるロックマン8
大昔にガラクタ屋で買ってそのまま放置していたロックマン8をクリアした。
55分ぐらいのRTAの動画があったので、2時間ちょっとぐらいでクリアできるかなと思っていたら、かなり苦戦して倍以上の時間がかかってしまった。
テレビの出力は何に使うのだろうか
ビデオキャプチャーを購入したのでゲームプレイ動画でも作ってみようかとテストをしてみるも、直結だとややラグがある。
RPGやシミュレーションであれば問題ない程度なのだが、アクションだとほんの僅かではあるが違和感がある。
ウナギは中国産も国産も変わらない
世の中捨てたものではなく鍵を届けてくれた人がいた。
お礼に5000円ぐらい渡したいところだったが、連絡お礼が不要とのことだったので、そのまま鍵だけを引き取り帰ってきた。
せっかくなので元からなかった金だと考え、 ...